家計記録 7月 4週目 支出の見える化 今週の結果 目標(上限)1万8千円 実績 約 1万4千円 節約 毎日心掛けている事ですが、 ●無駄な買い物をしない ●買う前に本当に必要なものか”間”を置いて考える ●冷静になる 投資 今週の買い付けは無し。 7月中旬以... 2024.07.28 家計記録
家計記録 7月 3週目 支出の見える化 目標 18,000円以下 実績 25,500円 節約 今週は、車のちょっとした修理や まとまったお買い物なんかで支出の限界目標からオーバーしてしまいまいした。 投資 今週の買い付けは無し。 今週は、敗者のゲームという本を買っ... 2024.07.21 家計記録
家計記録 7月 2週目 支出の見える化 目標 18,000円 実績 24,703円 節約 ふるさと納税を活用 お米を返礼品にした (日用品の買い回りを実施したので金額は多少張ってしまいましたが) どうしても外食したいときは 貯めた期間限定ポイントを優先して使用 投... 2024.07.14 家計記録
家計記録 7月 1週目 支出の見える化 まずは1週目の支出 目標 18,000円 実績 18,300円 節約 コンビニスイーツの代わりに 家でデザート気分を味わえるよう工夫した 野菜はお手頃な八百屋さんでまとめ買い 昼ご飯は弁当を持参 投資 積立設定で投資信託を定... 2024.07.10 家計記録
投資信託 6月の資産比率 株式・現金・BTC 6月現在 株式 17% 現金 82% BTC(ビットコイン) 1% まだまだ 現金が多いので 株式に替えていきます ここで意識することは、生活資金は現金のまま確保しておくということです 目標の比率 目標の比率についてです... 2024.07.08 投資信託
投資信託 私の投資戦略 投資をする上でやっていること 支出の見える化 月の支出を見える化しています。 それほど大げさなものでは無いのですが、支出の項目毎に上限を設けて 超えないように心掛けながら生活しています。 それでも上限を超えてしまう時だってあります。 その時... 2024.07.06 投資信託
投資信託 テスト記事 その2 投資信託の長期保有って難しい・・・ ってよく聞きます。 相当な投資握力がないと続かないんです。 投資握力を鍛えましょう! もっと詳しく言うなれば投資信託握力! 私の思う長期保有とは、はい 10年以上に渡って株式を保有することです。 当たり前... 2024.07.05 投資信託
投資信託 テスト記事 はじめまして。 テスト記事作成。 こんにちは。 インデックス投資の長期保有を実践中です。 始めたばかりですが、投資の記録を発信していきます! 投資・・・ 自分の資産がどう転ぶかわからない世界 その中でも長期目線で見れば右肩上がりの投資信託(... 2024.07.02 投資信託